48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-16

次に、改正内容でありますが、まず事項の一つ目定年年齢引上げ及び定年延長に伴う各種制度の新設につきましては5点ございまして、関係条項は記載のとおりであります。  1点目は、定年年齢を60歳から65歳へ段階的に引き上げるものでありまして、令和年度に60歳に到達する職員から定年年齢を2年ごとに1歳ずつ段階的に引き上げ、最終的には定年年齢を65歳とするものであります。  

留萌市議会 2022-03-24 令和 4年  3月 予算審査特別委員会-03月24日-01号

また、管理監督職員役職定年制導入されることとなってございますので、60歳から引上げられる定年年齢までの間、退職した職員の再任用につきまして、短時間勤務が採用できる制度等導入となってございますので、そういった部分の条例改正となってございます。  以上でございます。 ○委員長村山ゆかり君) 海東委員

北広島市議会 2020-10-16 12月08日-02号

それが、定年年齢段階的引上げが始まりますと、当面の間、2年に一度は原則的に退職者が出なくなります。その結果、職員全体の新陳代謝が今よりも鈍くなり、計画的に新規採用者を確保していくことも必要となります。 このように、定年年齢引上げに伴って、役職定年後の職員配置職務内容、様々な任用形態が混在することになり、組織体制の再構築が必要になるのではないかと思います。 

倶知安町議会 2020-03-19 03月19日-03号

年度におきましても、各再任用職員の経験を生かした配置によりまして、後輩の職員への助言も含めて、事務事業の執行に当たっていただきたいというふうに考えているところでございますし、いずれにいたしましても、今後において再任用職員増加、また公務員定年延長ということで、定年年齢がどんどんどんどん引き上げる議論が今されているところでございますので、職員育成指導を主な業務とする職員や、一時的な増員の必要に対応

帯広市議会 2019-09-20 09月24日-05号

さきにも述べましたが、近年、言うまでもなく、平均寿命が延伸し、定年年齢延長されるなど、日本人生き方も徐々に変化してきております。こうした中、我が国においては高齢者福祉施策を展開しており、帯広市においてもさまざまな施策サービス実施しているところでありますが、まず高齢者福祉施策実施する目的対象年齢についてお伺いし、1回目の質問といたします。

北見市議会 2019-09-20 09月24日-05号

さきにも述べましたが、近年、言うまでもなく、平均寿命が延伸し、定年年齢延長されるなど、日本人生き方も徐々に変化してきております。こうした中、我が国においては高齢者福祉施策を展開しており、帯広市においてもさまざまな施策サービス実施しているところでありますが、まず高齢者福祉施策実施する目的対象年齢についてお伺いし、1回目の質問といたします。

恵庭市議会 2018-09-21 09月21日-04号

定年年齢も引き上げられ、再雇用ということもあり、70歳まで働かれる方も増えてくるとは思いますけれども、それでも、75歳からの後期高齢者保険までには5年間の国保の加入があるというふうに予想できますけれども、そうしたリタイアする世代が今後の主な流れにどのような影響を与えるのか、考えをお伺いいたします。 ○長谷文子議長 佐々木保健福祉部長

函館市議会 2018-03-13 03月13日-05号

経済部長谷口諭) 高齢者就労促進についてのお尋ねですけれども、高年齢者等雇用安定等に関する法律では、高年齢者雇用確保措置としまして、65歳まで定年年齢を引き上げ、あるいは希望者全員対象とする65歳までの継続雇用制度導入、あと、定年制廃止のうち、いずれかの措置実施を義務づけておりますけれども、ハローワーク函館平成29年に実施をしました調査によりますと、管内の企業のうち、この雇用確保措置

帯広市議会 2016-07-07 03月09日-04号

さて、人材発掘においてですが、自営業減少サラリーマン増加による勤労世代が昼間に生活エリアにいないので加入参加をしたくてもできない、興味があっても既存町内会に入りづらい、定年年齢に達して引退されたことにより地域に戻られる団塊世代方々など、地域に眠る人材はまだまだいらっしゃるとは思うんですけれども、平成28年度はどのように取り組んでいるのかをお伺いいたします。

北見市議会 2016-07-07 03月09日-04号

さて、人材発掘においてですが、自営業減少サラリーマン増加による勤労世代が昼間に生活エリアにいないので加入参加をしたくてもできない、興味があっても既存町内会に入りづらい、定年年齢に達して引退されたことにより地域に戻られる団塊世代方々など、地域に眠る人材はまだまだいらっしゃるとは思うんですけれども、平成28年度はどのように取り組んでいるのかをお伺いいたします。

北広島市議会 2014-01-28 03月04日-02号

本市におきましても、行政需要市民サービスに考慮するとともに、地方公務員定年年齢延長地方分権改革など、諸課題の動向に留意しつつ、引き続き効率的かつ効果的な行政運営に努める中で、再任用職員の活用や適正な人員配置など定員の適正化に取り組んでまいります。 次に、行政組織についてでありますが、本年度、目指す行政組織について、各部署から具体的な提案をさせ、整理をしているところであります。

函館市議会 2012-03-01 03月01日-03号

市長工藤壽樹) 再任用制度導入についてでございますけれども、民間においては高齢者社会の支えとして活躍できるよう65歳まで働ける労働市場の整備が必要であるといたしまして、平成18年4月から高年齢者等雇用安定等に関する法律の一部改正によりまして、定年制廃止あるいは定年年齢の引き上げ、継続雇用制度導入のいずれかの措置を講じるように義務づけられているところであります。